更新の記録

14.10.07 静力学の授業 授業書 著作論文など
14.07.10 高校生・大学生の力学認識の盲点 25年前と比較して 著作論文など
14.06.13 学ぶ側からみた力学の再構成 著作論文など
12.05.08 自己紹介 自己紹介
07.11.03 お知らせ 追加 お知らせ
07.08.29 リンク 追加 リンク先
07.05.22 リンク 追加 リンク先
07.05.16 回転はどこで止まるか−力のモーメント− 教材集
07.05.11 お知らせ 追加 お知らせ
07.05.07 ビー玉エンジンをつくって熱と仕事を考える 教材集
07.05.04 中部大学科学たんてい団のお知らせ お知らせ
07.3.17 大学入試センターへの再質問の内容 
大学入試センターからの回答
お知らせ
07.3.07 真上から見ても,湯の入った浴槽の底は浅く見える? お知らせ
07.2.24 風による音の屈折の問題 お知らせ
07.2.23 どっちがホント? クイズと実験で力学を考える 教材集
07.2.07 音と楽器の秘密を探る 教材集
06.12.30 こう教えればもっとわかる“力の概念”
concept of force parity1.pdf へのリンク

著作論文など
06.12.30 こう教えればもっとわかる“運動の法則”
law of motion parity2.pdf へのリンク
著作論文など
07.1.03 こう教えればもっとわかる“仕事とエネルギー“
parity 3 work and energy.pdf へのリンク
著作論文など
06.10.25 物理を学んで広がる世界 原子から宇宙へ
.pdf へのリンク
著作論文など
06.06.16 お知らせ 追加 お知らせ
06.05.15 お知らせ 追加 お知らせ
06.04.11 お知らせ 追加 お知らせ
06.2.20 お知らせ 追加 お知らせ
05.12.15 お知らせ 追加 お知らせ
05.10.07 ’05前期「自然科学入門」を受講した女子大生の感想 科学教育
05.09.25 お知らせ 追加 お知らせ
05.09.19 お知らせ 追加 お知らせ
05.04.20 お知らせ 追加 お知らせ
05.03.29 GIREP2004 at Ostrava in Czech (click GIREP2004-Iida.pdf ) English
05.02.23 電子レンジは何を揺するのか?(正)(続 microwave.pdf 著作論文など
05.02.20 投げ込み教材運動と『いきいき物理わくわく実験』 科学教育
05.02.19 力と慣性抗力の矛盾について 著作論文など
05.02.14 04年度後期 「自然科学入門」を受講した女子大生の感想 科学教育
04.10.21 「だましあい」を楽しむ 超能力問題
04.09.13 Illustrated History of Our Water Rocket 教材集
04.05.26 読書の記録 読書の記録
04.04.13 Transverse & Longitudinal Vibration of Rod ICA2004 English
04.04.09 Stray Cats - Lively Physics and Exciting Experiments ICA2004 English
04.04.04 水ロケットの部屋(木全和茂君のHPへのリンク) ロケット
04.04.02 Stray Cats - Lively and Exciting Demonstrations GIREP 2002 English
04.03.31 子供向け科学の本のすすめ 著作論文など
04.02.18 読書の記録 読書の記録
04.02.03 つまみーな 簡易版−最大摩擦力− 教材集
04.01.31 次々発展する引っ込み思案 教材集
03.12.14 引っ込み思案 教材集
03.11.20 『予知夢』『虫の知らせ』を確率で考える 超能力問題
03.11.14 空中浮揚・胴なし人間−光の反射,鏡と像− 教材集
03.09.12 二段式ロケット−水ロケットその後− ロケット
03.08.13 落下から見える宇宙観 著作論文など
03.08.09 科学マジックを通して科学的的とはどういうことかを考える
−自然科学入門−
科学教育
03.08.07 ひのえうま 超能力問題
03.07.23 第2回物理教育会議に参加して 国際交流
03.07.16 更新記録の作成 教材集
03.07.14 第3回日中米物理教育会議および桂林会議('93)に参加して 国際交流
030.7.09 公害問題/理科教育の立場から−科学をすべての国民のものに 環境問題
03.07.05 公害教育 環境問題
03.06.21 超能力調査(2) 超能力問題
03.04.21 映画戦場のピアニスト』をみて このごろうこと
03.04.20 みなさん,卒業おめでとう できごと
03.4.20 『だからアメリカはわれる』マーク・ハーツガード 忠平美幸訳 草思社 最近んだ
03.04.06 はじめに追加 自己紹介
03.03.30 新聞んで このごろうこと
03.03.14 HOW TO FORM A SCIENTIFIC CONCEPT? English Version
03.030.5 2002 GIREP 国際会議(スエーデン,ルンド)参加報告 国際交流
03.030.2 超能力アンケート調査結果 超能力問題
03.02.23 科学おもしろ実験室 教材集
03.02.23 『いきいき物理わくわく実験1,2』 にいたもの 教材集
03.02.22 1989 AAPT"Invited Session on Japanese High School Teachers Present low-Cost Lecture Demonstrations" English Version
03.02.02 中日物理教育セミナーに参加して 国際交流
03.02.19 Stray Cats“のらねこ”の冒険 −米国で、まさかこんなにうけるとは!− 国際交流
03.02.19 米国物理教育学会参加 備忘録 国際交流
03.02.18 1997ハンガリー物理教師国際会議参加報告 国際交流
03.02.18 1993.8「多段式水ロケット」ホース収縮式本格的2段式水ロケットの完成版 ロケット
03.02.17 1994.3.29学ぶに値することをもとめて −いきいき物理わくわく実験− 科学教育
03.02.17 1996.8 AAPT(於メリーランド大学)参加報告 国際交流
03.02.17 選択制の拡大で子どもはどうなるか 科学教育
03.02.17 未来を託す 環境問題
03.02.17 産業業革命からの科学技術史年表作成の感想とメモ 環境問題
03.02.16 NEW SCIENCE EDUCATION:THE CONCEPTS OF INERTIA AND FORCE English Version
03.02.15 人が乗れるホバークラフト ホバークラフト
03.02.02 自己紹介 自己紹介
03.01.25 パラシュートつき水ロケット ロケット
03.01.25 新方式 2段式水ロケット ロケット
03.01.19 討論のある授業  著作論文
03.01.13 出版物 著作論文など
03.01.10 "LET'S MAKE AN EXPERIMENT AFTER EXPECTATION AND DISCUSSION!" English Version
03.01.07 分子のそろった運動と乱雑な運動 著作論文など
03.01.01 理科教育運動と私 自己紹介
03.01.01 地動説視点 著作論文など
02.06.16 分子のそろった運動と乱雑な運動(2)エントロピーを絵に描けば 著作論文など
02.06.16 やってみなければわからない 著作論文など
02.06.16 動いていてもそれを感じない世界の発見 著作論文など