引っ込み思案

 
どれかつまみをひっぱってみましょう。長いひもがひっこみます。
別のつまみをひっぱって見ましょう。
 あれ?!どのつまみをひっぱっても長いひもがひっこみます。
不思議ですね。一体,ひもはどのようにつながっているのかな?

 


<作り方>

1.芯に穴をあける

 右図のようにラップの芯(厚紙を丸めたものでもよい)に太い
ひもが楽に通る
穴をあける。

2.ひもをとおす

 @ 3本のひもの片側のそれぞれに,ほどけいようにリング(ペ
ットボトルの
ふたがよい)を固く結ぶ。

 A 針金を使って,真ん中の穴にひもを通し,ひものはしをリン
グで仮止めする。

 B 針金を使って,パイプの中からひもを上に引き出し,2本目
のひもを上の穴に
通す。このとき図のように真ん中のひも
引っかかるように。

 C 同様に,真ん中のひもを下に引き出,3本目のひもを下の
穴に通す。

 3.ひもの調整

 @ 真ん中のひもをピンと張り,他のひも の仮止めリングを
ひいて余分のひもがな
 いように固くリングをしばりなおす。

  A 上下のひもの調整ができたら,他のひ もを引いて真ん中
のひもの調整をする。

4.厚紙で筒の両端にふたをして完成

 参考:前崎彰宏「ひっこみ思案」 『ものづくりハンドブック3』 仮説社